「音読体操」って何?
<講座内容>
「音読体操」は、英語絵本を使いながら、楽しく自然に英語を学べるプログラムです。
毎月1冊の英語絵本を課題本として取り上げ、音読やフォニックス(発音のルール)、サイトワード(頻出単語)を取り入れながら、英語の読む力を楽しく育てていきます。
課題本は毎月選定してお知らせします。1冊あたりの語数は約100語~500語の短い英語絵本なので、無理なく取り組めます。一部の月では、オンライン教材として人気の電子書籍「ラズキッズ」を使用することもあります。
*具体的な英語絵本のタイトルは、開講が近くなり次第メルマガ等で案内しております。
お楽しみコンテンツとして、英語ソングもプログラムに組み込まれているため、小さなお子さんも飽きずに楽しむことができます。
<こんな方にお勧め>
- 名作の英語絵本を読めるようになりたい方
- 英語絵本の音読習慣をつけたい方
- 「ラズキッズ」のアカウントはあるけれど、十分に活用できていない方
- 簡単な単語は読めるけど、もっとスムーズに読みたい方
- 音読を通じて、英語に自然と親しむ時間を持ちたい方
<詳細情報>
課題本のレベル:1冊約100語~500語の英語絵本、または同レベルのラズキッズ絵本
*4月と8月は「ラズキッズ」の絵本を使用、それ以外は名作絵本が課題本となります。
(「ラズキッズ」アカウントはどこで購入した協会で空きがあれがこちらで購入可能です。)
対象年齢:5歳頃~小学生
英語力の目安:簡単な単語が読める~1冊の絵本がゆっくりなら読める
参加費:
一般参加:月額 3,300円/1組
サロンメンバー(中級講座受講済み):月額 2,200円/1組
※兄弟姉妹での参加も1組分の料金で可能です!
開催日数:月15回(平日:月~金の3週間)
時間:午前6時45分~7時00分
<日程>
8月の「音読体操」参加者募集!
<音読体操 8月の詳細>
課題本:ラズキッズ レベルB~F(1日1タイトル)
1タイトルの語彙数:約35語~180語
日程:8月4日(月)~8月29日(金)の平日15日間
※8月11日~15日はお休みです。
時間:午前6時45分~7時
◆講師
ターム1:本澤愛(音読協会 代表)
ターム2:かとうあけみ(音読協会 認定インストラクター)
ターム3:衛宮ゆづる(音読協会 認定インストラクター)
◆参加費
一般参加:3,300円
「中級講座」受講済みのサロンメンバー:2,200円
音読教室に通っている生徒:2,200円
※兄弟姉妹がいる場合、複数人での参加も可能です。
◆お申し込み方法(2パターン)
① 単月でのお申し込み
→ お申し込みはこちら
② サブスクでのお申し込み
毎月の申し込みの手間を省きたい方はこちらからどうぞ。
<最新情報の入手方法>
「音読体操」に関する最新情報や申し込み方法は、公式メルマガまたは公式LINEにてご案内しています。
ご希望の方は、以下のリンクよりご登録ください!
公式メルマガ登録はこちら
公式LINE登録はこちら