HPが改訂し、イベント情報が見やすくなりました!
今後のイベント
- 12月11水
豊かな言葉とこころを育てる 0歳からの英語絵本読み聞かせ
バイリンガル絵本クラブ
10月・11月と満員御礼をいただき、ありがとうございます!
12月は親子でクリスマスが楽しみになるようなことがしたい!と思い、
スペシャルゲストをお招きしての
特別プログラムをご用意いたしました☆<第1部>
☆大好評☆英語絵本と歌の時間
赤ちゃんから楽しめる
季節の英語絵本や歌を囲んで
クリスマスをみんなで楽しみましょう♡クリスマスプレゼントにもおすすめな
とっておきの英語絵本をこころを込めて、読み、歌い、ご紹介します!<第2部>
☆特別プログラム☆
サンタさんがプレゼントを届ける ぼくだけ & わたしだけの
オリジナルChristmas stockingを作ろう♡バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターであり、
ハンドメイドの子供服の制作販売をされている
もりたあさみさんをゲストにお招きし、
世界に一つだけの”My Christmas stocking”作りをします!
欧米の文化を体験しながら、
一緒に特別な思い出作りをしましょう♪
*日にち* 12/11(水)*時 間* 10:30~11:30(絵本クラブ後も13時まで会場でゆっくりお過ごしいただけます)
*場 所* キンダーベース 明大前(京王線・井の頭線 明大前駅から徒歩1分)
*参加費* 親子1組2,000円(ご家族追加につき1名1,000円/工作不要のご家族の方は1名500円)
※クリスマス特別工作の材料費として、通常のバイリンガル絵本クラブの参加費よりも500円高く設定させていただいております。ご予約・プログラム詳細は、☆こちら☆からお願いします!
(※たくさんのご予約ありがとうございます!現在満席のため、キャンセル待ちをご希望の方はメールにてお問合せください。なお、午後にも同プログラムにて開催することが決定いたしました☆ぜひご検討ください!)<インストラクタープロフィール>
・専門は、児童英語教育。
・英語講師として、公立小学校での指導経験あり◎中高生の英語学習教材の制作に携わる。
・1歳の娘と「のんびりおうち英語」をテーマに英語絵本の読み聞かせを楽しんでいる。
・教職と子育ての経験を生かし、一般社団法人 音読協会 バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターの資格を取得。英語絵本読み聞かせの魅力を伝える活動を行う。
☆ブログ(https://ameblo.jp/yuuuuumy-blog/)
☆Instagram(@ym.mtng)
☆お問い合わせ(yumi.bilingualbookclub@gmail.com)
お会いできるのを楽しみにしております!
バイリンガル絵本クラブへおいでよ!
~英語が苦手なママでもできる英語絵本の読み聞かせ~
■「0歳から、お家で英語を始めたいな?」
■「でも、なにから始めたらいいのかしら?」
そんな疑問をお持ちのママ・パパに「バイリンガル絵本クラブ」がお勧めするのが、「英語絵本の読み聞かせ」です。親子一緒に読むことで、英語が自然に楽しくみについていきます。
■「発音が悪い私でもできるかしら?」
大丈夫です!ママの読み聞かせほど効果が高いものはありません。
バイリンガル絵本クラブでは、毎回楽しい英語絵本を紹介。
英語に触れる楽しさが体感できる講座です。
こちらのクラブは、読み手が2人です。
絵本は読み手によっても印象が変わるものです。ぜひ、2人の読み手による英語絵本を楽しみにお越しください。たくさんの英語絵本にも出会えます!
【主な対象者】
英語に苦手意識があり、
■英語教育に興味のある妊娠中のママ
■0~3歳未満のお子さんをもつママ
■妊活中の方
【日時】12月11日(水) 10時30分~11時30分
*クリスマスバージョン♪可愛いプチギフト付きです♥
【場所】稲城iプラザ 東京都稲城市、京王線・若葉台駅徒歩4分
【費用】大人1,500円(中学生以下の子供は何名でも無料)
【お申し込み方法】お申し込みはこちらから→お申込みフォーム
【定員】 6組
【その他お問い合わせ】 satoko.happylife.1011@gmail.com (岡田聡子)
【読み手プロフィール】
本澤 愛(ほんざわ・あい)
一般社団法人音読協会 代表理事
株式会社愛才 代表取締役として、出版プロデュ―サーとして本の編集・執筆に携わる傍ら、日本語と英語の音読の普及活動を積極的に行う。稲城市在住。多摩エリアを中心に、英語絵本の読み聞かせの普及活動を行う。6歳、3歳の2児と毎日英語絵本を楽しむ。
岡田 聡子(おかだ・さとこ)結婚を機に、看護師から専業主婦へ。
子供と散歩中に偶然出会った『英語絵本の世界』に魅了される。
日々子供と一緒に、英語絵本を中心とした絵本の読み聞かせを楽しんでいる。4歳と2歳の2児の母。
(社)音読協会認定『バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター』。
*こちらのブログでは、バイリンガル絵本クラブなどの情報を随時更新しています→【英語絵本の世界と、小さな子供と行く山日記】
カテゴリ: バイリンガル絵本クラブ豊かな言葉とこころを育てる 0歳からの英語絵本読み聞かせ
バイリンガル絵本クラブ
10月・11月と満員御礼をいただき、ありがとうございます!
12月は親子でクリスマスが楽しみになるようなことがしたい!と思い、
スペシャルゲストをお招きしての
特別プログラムをご用意いたしました☆すでにご案内させていただいておりました日程(10:30~11:30)に、
満席のご予約をいただきありがとうございます!検討させていただきました結果、
急遽、午後の部を開催することとなりました。ぜひ遊びに来てください♡
お待ちしております!<第1部>
☆大好評☆英語絵本と歌の時間
赤ちゃんから楽しめる
季節の英語絵本や歌を囲んで
クリスマスをみんなで楽しみましょう♡クリスマスプレゼントにもおすすめな
とっておきの英語絵本をこころを込めて、読み、歌い、ご紹介します!<第2部>
☆特別プログラム☆
サンタさんがプレゼントを届ける ぼくだけ & わたしだけの
オリジナルChristmas stockingを作ろう♡バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターであり、
ハンドメイドの子供服の制作販売をされている
もりたあさみさんをゲストにお招きし、
世界に一つだけの”My Christmas stocking”作りをします!
欧米の文化を体験しながら、
一緒に特別な思い出作りをしましょう♪
*日にち* 12/11(水)*時 間* 13:30~14:30(絵本クラブ後も16時まで会場でゆっくりお過ごしいただけます)
*場 所* キンダーベース 明大前(京王線・井の頭線 明大前駅から徒歩1分)
*参加費* 親子1組2,000円(ご家族追加につき1名1,000円/工作不要のご家族の方は1名500円)
※クリスマス特別工作の材料費として、通常のバイリンガル絵本クラブの参加費よりも500円高く設定させていただいております。ご予約・プログラム詳細は、☆こちら☆からお願いします!
<インストラクタープロフィール>
・専門は、児童英語教育。
・英語講師として、公立小学校での指導経験あり◎中高生の英語学習教材の制作に携わる。
・1歳の娘と「のんびりおうち英語」をテーマに英語絵本の読み聞かせを楽しんでいる。
・教職と子育ての経験を生かし、一般社団法人 音読協会 バイリンガル絵本読み聞かせインストラクターの資格を取得。英語絵本読み聞かせの魅力を伝える活動を行う。
☆ブログ(https://ameblo.jp/yuuuuumy-blog/)
☆Instagram(@ym.mtng)
☆お問い合わせ(yumi.bilingualbookclub@gmail.com)
お会いできるのを楽しみにしております!
<バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター説明会>
12月11日(水) 15時15分~16時15分 @調布 カフェaona
【第5期】バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座説明会↓
https://resast.jp/events/382288
カテゴリ: インストラクター説明会12月19木親子で一緒に絵本を歌おう!・子供と楽しくふれあう時間をもっと増やしたい!
・子供を英語に親しませてあげたい!
でもどうしたら良いかわからない…というお母さん
・歌であれば、リズムに乗って口から英語が出て来やすいけれど、絵本の読み聞かせって、何となくハードル高いなぁ…
・子供は歌ならよく反応するのに、絵本にはなかなか興味を示してくれないなぁ…
といったお悩みをもつお母さん
単純に、子供と一緒に英語の歌や絵本を楽しみたい!
というお母さん
英語の「歌」と「絵本」を掛け合わせた、新しい「おうち英語」を始めてみませんか?
内容☆ 親子で楽しく歌える英語絵本を紹介します。
(クリスマス絵本や手遊び歌などもありますよ!)☆ 美しい発音で読み聞かせができるワンポイント発音レッスン
(英語発音指導士である佐野におまかせください!)☆ おうち英語なんでも相談
(英語や子育てに関する疑問をスッキリ解消しましょう!)オンラインイベントのご案内
遠方にお住まいの方でも参加していただけるように、オンラインでイベントを行います。
※zoomというアプリを使って、スマホやパソコンから簡単に参加することができます。
リアルと同じように、講師や他の参加者さんたちと双方向のやり取りができますよ。
☆ 日 時:
【遠方にお住まいの方でもお子さんと一緒に楽しめる・昼の部】
12月19日(木)10:00~10:45
☆ 人 数:5組様限定
(お父さん、妊婦さんのご参加ももちろん大歓迎です!)
☆ 参加費:1組あたり1000円
☆お申し込み:下記のフォームからお申し込みください。
ご不明な点などありましたら、こちらからお問い合わせください。
それでは、あなたのご参加を心よりお待ちしております。
12月20金~クリスマス絵本特集!~
英語絵本のプレゼント付き
【0歳から英語絵本の読み聞かせをして、お子さんを英語アレルギーから守ろう!】
2020年、教育改革により小学3年生から英語の授業が始まります。
お子さんに、英語が苦手という意識を抱かせないために、0歳からおうちで英語絵本の読み聞かせを始めませんか?
英語の絵本や歌を、ママ&パパと一緒に楽しむ事で、英語が楽しいというポジティブな気持ちが持てます。
毎日の絵本タイムに、まずは1冊、英語の絵本を読み聞かせしてみましょう!「英語が苦手なママ&パパのためのバイリンガル絵本クラブ」では、英語の絵本を毎回6冊程度紹介しています。
(当日読む絵本の英単語リストもお付けしています)
0歳の赤ちゃんでも、絵本の好みがあります。
お子さんの好みの絵本を探しに、クラブに参加してみませんか?
ママ&パパが英語が話せなくても大丈夫!
おうちでの読み聞かせのヒントもお伝えしています。パパも大歓迎!
妊娠中のママも大歓迎!
今回はクリスマス絵本特集!
お子さんと一緒に、英語の絵本でクリスマスを楽しみましょう♪〈日時・場所〉
12/20(金) 10:15~11:15カフェaona(調布駅徒歩3分)
〈対象〉
0~3歳までのお子さんと(英語の苦手な)保護者の方
(英語の苦手な)妊婦さん〈参加費〉
1,500円(税込)
ご夫婦で参加の場合 2,000円(税込)
子供無料〈お申し込み方法〉
*予約サイトでのお申込み
https://reserva.be/bilingualpicturebookclub*メールでのお申込み
orangjepun99@gmail.com
① お名前
② 参加人数
③ お子さんのお名前・年齢(月齢)・性別
④ 参加希望日
以上を明記の上、開催日の前日までにお申し込みください。〈読み聞かせ担当〉
荒川 良子子供が0歳(3ヶ月)の時に、バイリンガル絵本クラブに出会う。
英語絵本の面白さとその可能性を感じ、英検3級すらないのに、(社)音読協会の「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター」の資格を取得。
英語が苦手、抵抗感がある、話せない、そんなママ&パパ向けのクラブを開催している。
日本語でも英語でも、普通に家で子供たちに絵本を読み聞かせするという環境を普及したいと活動中。Facebook
https://www.facebook.com/BilingualPictureBookClub/
ブログ
https://ameblo.jp/orang-kota/
instagram
https://www.instagram.com/ryoko.english_picturebook/カテゴリ: バイリンガル絵本クラブ12月21土親子で一緒に絵本を歌おう!・子供と楽しくふれあう時間をもっと増やしたい!
・子供を英語に親しませてあげたい!
でもどうしたら良いかわからない…というお母さん
・歌であれば、リズムに乗って口から英語が出て来やすいけれど、絵本の読み聞かせって、何となくハードル高いなぁ…
・子供は歌ならよく反応するのに、絵本にはなかなか興味を示してくれないなぁ…
といったお悩みをもつお母さん
単純に、子供と一緒に英語の歌や絵本を楽しみたい!
というお母さん
英語の「歌」と「絵本」を掛け合わせた、新しい「おうち英語」を始めてみませんか?
内容☆ 親子で楽しく歌える英語絵本を紹介します。
(クリスマス絵本や手遊び歌などもありますよ!)☆ 美しい発音で読み聞かせができるワンポイント発音レッスン
(英語発音指導士である佐野におまかせください!)☆ おうち英語なんでも相談
(英語や子育てに関する疑問をスッキリ解消しましょう!)イベントのご案内☆ 日 時:12月21日(土)11:00~11:45
☆ 場 所:まちライブラリー@南町田グランベリーパーク
(詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。)
☆ 人 数:5組様限定
(お父さん、妊婦さんのご参加ももちろん大歓迎です!)
☆ 参加費:1組あたり1500円
☆その他:クリスマス・プチギフトをプレゼントいたします!
☆お申し込み:こちらのフォームからお申し込みください。
ご不明な点などありましたら、こちらからお問い合わせください。
それでは、あなたのご参加を心よりお待ちしております。
12月 21 @ 1:30 PM – 2:30 PM~クリスマス絵本特集!~
英語絵本のミニプレゼント付き
【0歳から英語絵本の読み聞かせをして、お子さんを英語アレルギーから守ろう!】
2020年、教育改革により小学3年生から英語の授業が始まります。
お子さんに、英語が苦手という意識を抱かせないために、0歳からおうちで英語絵本の読み聞かせを始めませんか?
英語の絵本や歌を、ママ&パパと一緒に楽しむ事で、英語が楽しいというポジティブな気持ちが持てます。
毎日の絵本タイムに、まずは1冊、英語の絵本を読み聞かせしてみましょう!「英語が苦手なママ&パパのためのバイリンガル絵本クラブ」では、英語の絵本を毎回6冊程度紹介しています。
(当日読む絵本の英単語リストもお付けしています)
0歳の赤ちゃんでも、絵本の好みがあります。
お子さんの好みの絵本を探しに、クラブに参加してみませんか?
ママ&パパが英語が話せなくても大丈夫!
おうちでの読み聞かせのヒントもお伝えしています。パパも大歓迎!
妊娠中のママも大歓迎!
今回はクリスマス絵本特集!
お子さんと一緒に、英語の絵本でクリスマスを楽しみましょう♪〈日時・場所〉
12/21(土) 13:30~14:30調布市文化会館たづくり 11階 1101学習室(調布駅徒歩5分)
~お抹茶とお菓子付き~(お抹茶とお菓子は大人のみとなります)
〈対象〉
0~3歳までのお子さんと(英語の苦手な)保護者の方
(英語の苦手な)妊婦さん〈参加費〉
1,500円(税込)
ご夫婦で参加の場合 2,000円(税込)
子供無料〈お申し込み方法〉
*予約サイトでのお申込み
https://reserva.be/bilingualpicturebookclub*メールでのお申込み
orangjepun99@gmail.com
① お名前
② 参加人数
③ お子さんのお名前・年齢(月齢)・性別
④ 参加希望日
以上を明記の上、開催日の前日までにお申し込みください。〈読み聞かせ担当〉
荒川 良子子供が0歳(3ヶ月)の時に、バイリンガル絵本クラブに出会う。
英語絵本の面白さとその可能性を感じ、英検3級すらないのに、(社)音読協会の「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター」の資格を取得。
英語が苦手、抵抗感がある、話せない、そんなママ&パパ向けのクラブを開催している。
日本語でも英語でも、普通に家で子供たちに絵本を読み聞かせするという環境を普及したいと活動中。Facebook
https://www.facebook.com/BilingualPictureBookClub/
ブログ
https://ameblo.jp/orang-kota/
instagram
https://www.instagram.com/ryoko.english_picturebook/カテゴリ: バイリンガル絵本クラブ親子で一緒に絵本を歌おう!・子供と楽しくふれあう時間をもっと増やしたい!
・子供を英語に親しませてあげたい!
でもどうしたら良いかわからない…というお母さん
・歌であれば、リズムに乗って口から英語が出て来やすいけれど、絵本の読み聞かせって、何となくハードル高いなぁ…
・子供は歌ならよく反応するのに、絵本にはなかなか興味を示してくれないなぁ…
といったお悩みをもつお母さん
単純に、子供と一緒に英語の歌や絵本を楽しみたい!
というお母さん
英語の「歌」と「絵本」を掛け合わせた、新しい「おうち英語」を始めてみませんか?
内容☆ 親子で楽しく歌える英語絵本を紹介します。
(クリスマス絵本や手遊び歌などもありますよ!)☆ 美しい発音で読み聞かせができるワンポイント発音レッスン
(英語発音指導士である佐野におまかせください!)☆ おうち英語なんでも相談
(英語や子育てに関する疑問をスッキリ解消しましょう!)オンラインイベントのご案内
遠方にお住まいの方でも参加していただけるように、オンラインでイベントを行います。
※zoomというアプリを使って、スマホやパソコンから簡単に参加することができます。
リアルと同じように、講師や他の参加者さんたちと双方向のやり取りができますよ。
☆ 日 時:
【お子さんが寝た後にお母さんだけゆっくり参加できる・夜の部】
12月21日(土)22:00~22:45
☆ 人 数:5組様限定
(お父さん、妊婦さんのご参加ももちろん大歓迎です!)
☆ 参加費:1組あたり1000円
☆お申し込み:下記のフォームからお申し込みください。
ご不明な点などありましたら、こちらからお問い合わせください。
それでは、あなたのご参加を心よりお待ちしております。
1月14火英語絵本deおうち英語「バイリンガル絵本クラブ」
2020年1月14日㈫お申込みフォーム (定員5組)
1月は子育て“あるある”の英語絵本です♪
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
そんな願いを込めて活動をしています。
毎回違う内容の冊子をお届け!小冊子をプレゼントしています。
当日読んだ絵本を写真付きリストと当日の歌を掲載。
看護師の経験と、
2歳女の子・4歳男の子のお母さんである経験をもとに、
日常で使える、ワンポイントケアも載せています!
毎回違う内容で発行。
こんな方にお勧めです!♦英語が苦手だけど:おうち英語に興味のある方
♦英語が苦手だけど:0~3歳のお子様を持つ方
♦英語が苦手だけど:妊娠中の方
♦英語が苦手だけど:妊活中の方
♦絵本をどんな風に読んだらいいのかわからない
♦どんな英語絵本があるか知りたい
♦英語絵本の選び方を知りたい
♦兄弟姉妹での絵本の読み方・対応の仕方を知りたい
♦普通の読み聞かせの会に行ってもじっと聞いていられない
♦子供との遊び方に悩んでいる
♦お孫さんと一緒に絵本を楽しみたい
♦絵本が好き
♦絵本を読むのが苦手
♦子育てについて話したい
♦日常でできるワンポイントケアについて知りたい
*4歳以上のお子様のいても参加は可能です。ただし、ご紹介する絵本が赤ちゃん向きのものが多い点をご了承ください。
*男性の場合は、お子様・お孫様と一緒にご参加ください。
こちらのバイリンガル絵本クラブにご参加いただくと・・・♥絵本が好きになる(お子様の絵本好きに気が付く)
♥英語が好きなる
♥ご家庭での英語教育の始め方がわかる
♥英語絵本の読み聞かせ方法がわかる
♥親子のペースで英語を身に付けられる
♥リラックスして英語を楽しめる
♥自然な活きた英語を身に付けられる
♥親子が英語でコミュニケーションをもてる
♥兄弟姉妹での絵本の読み方・対応の仕方がわかる
♥絵本の世界を魅力的に思える
♥ご自分とお子様との時間を愛おしく思えるようになる
♥子育ての話などをするとスッキリする
♥ワンポイントケアについて知れる
*町田市会場*町田市会場は土足禁止の部屋。裸足で動き回れます!カテゴリ: バイリンガル絵本クラブ1月17金~干支のネズミ英語絵本特集!~
【0歳から英語絵本の読み聞かせをして、お子さんを英語アレルギーから守ろう!】
2020年、教育改革により小学3年生から英語の授業が始まります。
お子さんに、英語が苦手という意識を抱かせないために、0歳からおうちで英語絵本の読み聞かせを始めませんか?
英語の絵本や歌を、ママ&パパと一緒に楽しむ事で、英語が楽しいというポジティブな気持ちが持てます。
毎日の絵本タイムに、まずは1冊、英語の絵本を読み聞かせしてみましょう!「英語が苦手なママ&パパのためのバイリンガル絵本クラブ」では、英語の絵本を毎回6冊程度紹介しています。
(当日読む絵本の英単語リストもお付けしています)0歳の赤ちゃんでも、絵本の好みがあります。
お子さんの好みの絵本を探しに、クラブに参加してみませんか?
ママ&パパが英語が話せなくても大丈夫!
おうちでの読み聞かせのヒントもお伝えしています。
読み聞かせを始めるのにちょうど良い、ネズミが出てくる英語の絵本をご紹介いたしますよ~。パパの参加も大歓迎!
妊娠中のママも大歓迎!
世界中の英語の絵本を、お子さんと一緒に楽しみましょう!〈日時・場所〉
1/17(金) 10:15~11:15カフェaona(京王線 調布駅徒歩3分)
〈対象〉
0~3歳までのお子さんと(英語の苦手な)保護者の方
(英語の苦手な)妊婦さん〈参加費〉
1,500円(税込)
ご夫婦で参加の場合 2,000円(税込)
子供無料〈お申し込み方法〉
*予約サイトでのお申込み
https://reserva.be/bilingualpicturebookclub*メールでのお申込み
orangjepun99@gmail.com
① お名前
② 参加人数
③ お子さんのお名前・年齢(月齢)・性別
④ 参加希望日
以上を明記の上、開催日の前日までにお申し込みください。〈読み聞かせ担当〉
荒川 良子子供が0歳(3ヶ月)の時に、バイリンガル絵本クラブに出会う。
英語絵本の面白さとその可能性を感じ、英語アレルギー持ちなのに、(社)音読協会の「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター」の資格を取得。
英語が苦手、抵抗感がある、話せない、そんなママ&パパ向けのクラブを開催している。
日本語でも英語でも、普通に家で子供たちに絵本を読み聞かせするという環境を普及したいと活動中。Facebook
https://www.facebook.com/BilingualPictureBookClub/
ブログ
https://ameblo.jp/orang-kota/
instagram
https://www.instagram.com/ryoko.english_picturebook/カテゴリ: バイリンガル絵本クラブ1月18土「子どもには将来英語で苦労して欲しくない」「英語とか習わせてあげたいけど、送迎が大変」「自分は英語が苦手だから何をしてあげたらいいかわからない」、そんな悩みがあるママさんに!
「バイリンガル絵本クラブ」では、そんなママが
おうちで親子で楽しめる英語絵本の読み聞かせを提案します。少しくらい発音が悪くても、たどたどしくても、
お子さんにはママの声で、ママが楽しそうに読み聞かせするのが一番です。
「英語の絵本なんて聞いてくれるかな・・・」と思っていたら、ぜひ一度ご参加下さい。今回は読み手2人で開催します。
タイプの違う絵本、読み方でご紹介する絵本の中から、
きっとお子さんのお気に入りが見つかるはず!楽しい英語の歌や手遊びも登場します。
「好き」、「楽しい」が一番の原動力です!お気軽にご参加下さい♪1月のテーマは初笑い。
一緒に笑える絵本にたくさん出会って、「楽しい」の種まきをしましょう!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
日時:1月18日(土)10:30~11:30
場所:調布市市民プラザ あくろす3階 和室
対象:0歳~3歳のお子さんに英語絵本の読み聞かせをしたいパパ・ママ、妊婦さん
参加費:1500円(お子さま無料)
申込フォーム:お申込はコチラ
その他お問い合わせ:yukiyoimai@gmail.com
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・【読み手プロフィール】
いまい ゆきよ
5歳の男の子を育てているママ。調布市在住。
自身の息子3歳半を過ぎた頃にバイリンガル絵本クラブに出会い、自分で読み聞かせすることの大切さや効果を実感。インストラクター養成講座を経てインストラクターとなる。英語が苦手なママもおうちで楽しくできる英語絵本読み聞かせのヒントをお伝えします!
ブログはこちらやまがた 幸
2歳の女の子を子育て中のママ。調布市在住。
育休中に「バイリンガル絵本クラブ」に参加。家庭での英語絵本読み聞かせを始め、養成講座を受けインストラクターとなる。ワーキングホリデー経験有。J−SHINE小学校英語指導者資格所有。
好きなものは日本酒とカレー。
ブログはこちらカテゴリ: バイリンガル絵本クラブ~干支のネズミ英語絵本特集!~
【0歳から英語絵本の読み聞かせをして、お子さんを英語アレルギーから守ろう!】
2020年、教育改革により小学3年生から英語の授業が始まります。
お子さんに、英語が苦手という意識を抱かせないために、0歳からおうちで英語絵本の読み聞かせを始めませんか?
英語の絵本や歌を、ママ&パパと一緒に楽しむ事で、英語が楽しいというポジティブな気持ちが持てます。
毎日の絵本タイムに、まずは1冊、英語の絵本を読み聞かせしてみましょう!「英語が苦手なママ&パパのためのバイリンガル絵本クラブ」では、英語の絵本を毎回6冊程度紹介しています。
(当日読む絵本の英単語リストもお付けしています)0歳の赤ちゃんでも、絵本の好みがあります。
お子さんの好みの絵本を探しに、クラブに参加してみませんか?
ママ&パパが英語が話せなくても大丈夫!
おうちでの読み聞かせのヒントもお伝えしています。
読み聞かせを始めるのにちょうど良い、ネズミが出てくる英語の絵本をご紹介いたしますよ~。パパの参加も大歓迎!
妊娠中のママも大歓迎!
世界中の英語の絵本を、お子さんと一緒に楽しみましょう!〈日時・場所〉
1/18(土) 13:30~14:30調布市文化会館たづくり 11階 1101学習室(京王線調布駅徒歩5分)
~お抹茶とお菓子付き~(お抹茶とお菓子は大人のみとなります)
〈対象〉
0~3歳までのお子さんと(英語の苦手な)保護者の方
(英語の苦手な)妊婦さん〈参加費〉
1,500円(税込)
ご夫婦で参加の場合 2,000円(税込)
子供無料〈お申し込み方法〉
*予約サイトでのお申込み
https://reserva.be/bilingualpicturebookclub*メールでのお申込み
orangjepun99@gmail.com
① お名前
② 参加人数
③ お子さんのお名前・年齢(月齢)・性別
④ 参加希望日
以上を明記の上、開催日の前日までにお申し込みください。〈読み聞かせ担当〉
荒川 良子子供が0歳(3ヶ月)の時に、バイリンガル絵本クラブに出会う。
英語絵本の面白さとその可能性を感じ、英語アレルギー持ちなのに、(社)音読協会の「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター」の資格を取得。
英語が苦手、抵抗感がある、話せない、そんなママ&パパ向けのクラブを開催している。
日本語でも英語でも、普通に家で子供たちに絵本を読み聞かせするという環境を普及したいと活動中。Facebook
https://www.facebook.com/BilingualPictureBookClub/
ブログ
https://ameblo.jp/orang-kota/
instagram
https://www.instagram.com/ryoko.english_picturebook/カテゴリ: バイリンガル絵本クラブ2月6木英語絵本deおうち英語「バイリンガル絵本クラブ」
2020年2月6日㈭お申込みフォーム (定員5組)
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
そんな願いを込めて活動をしています。
毎回違う内容の冊子をお届け!小冊子をプレゼントしています。
当日読んだ絵本の写真付きリスト、当日の歌を掲載。
また、看護師の経験と、
2歳女の子・4歳男の子のお母さんである経験をもとに、
日常で使える、ワンポイントケアも載せています!
毎回違う内容で発行。
こんな方にお勧めです!♦英語が苦手だけど:おうち英語に興味のある方
♦英語が苦手だけど:0~3歳のお子様を持つ方
♦英語が苦手だけど:妊娠中の方
♦英語が苦手だけど:妊活中の方
♦絵本をどんな風に読んだらいいのかわからない
♦どんな英語絵本があるか知りたい
♦英語絵本の選び方を知りたい
♦兄弟姉妹での絵本の読み方・対応の仕方を知りたい
♦普通の読み聞かせの会に行ってもじっと聞いていられない
♦子供との遊び方に悩んでいる
♦お孫さんと一緒に絵本を楽しみたい
♦絵本が好き
♦絵本を読むのが苦手
♦子育てについて話したい
♦日常でできるワンポイントケアについて知りたい
*4歳以上のお子様のいても参加は可能です。ただし、ご紹介する絵本が赤ちゃん向きのものが多い点をご了承ください。
*男性の場合は、お子様・お孫様と一緒にご参加ください。
こちらのバイリンガル絵本クラブにご参加いただくと・・・♥絵本が好きになる(お子様の絵本好きに気が付く)
♥英語が好きなる
♥ご家庭での英語教育の始め方がわかる
♥英語絵本の読み聞かせ方法がわかる
♥親子のペースで英語を身に付けられる
♥リラックスして英語を楽しめる
♥自然な活きた英語を身に付けられる
♥親子が英語でコミュニケーションをもてる
♥兄弟姉妹での絵本の読み方・対応の仕方がわかる
♥絵本の世界を魅力的に思える
♥ご自分とお子様との時間を愛おしく思えるようになる
♥子育ての話などをするとスッキリする
♥ワンポイントケアについて知れる
*町田市会場*町田市会場は土足禁止の部屋。裸足で動き回れます!カテゴリ: バイリンガル絵本クラブ2月13木バイリンガル絵本クラブ@稲城iプラザ(主催:本澤愛)
バイリンガル絵本クラブへおいでよ!~英語が苦手なママでもできる英語絵本の読み聞かせ~
■「0歳から、お家で英語を始めたいな?」
■「でも、なにから始めたらいいのかしら?」
そんな疑問をお持ちのママ・パパに「バイリンガル絵本クラブ」がお勧めするのが、「英語絵本の読み聞かせ」です。親子一緒に読むことで、英語が自然に楽しくみについていきます。
■「発音が悪い私でもできるかしら?」
大丈夫です!ママの読み聞かせほど効果が高いものはありません。
バイリンガル絵本クラブでは、毎回楽しい英語絵本を紹介。
英語に触れる楽しさが体感できるクラブです。
【主な対象者】
英語に苦手意識があり、
■英語教育に興味のある妊娠中のママ
■0~3歳未満のお子さんをもつママ
■妊活中の方
【日時】2020年2月13日(木) 10時30分~11時30分
*クリスマスバージョン♪可愛いプチギフト付きです♥
【場所】稲城iプラザ 東京都稲城市、京王線・若葉台駅徒歩4分
*稲城iプラザHP
【費用】大人1,500円(中学生以下の子供は何名でも無料)
【お申し込み方法】
【定員】 6組
【その他お問い合わせ】 info.ondoku@gmail.com
【読み手プロフィール】
本澤 愛(ほんざわ・あい)
一般社団法人音読協会 代表理事
株式会社愛才 代表取締役として、出版プロデュ―サーとして本の編集・執筆に携わる傍ら、日本語と英語の音読の普及活動を積極的に行う。稲城市在住。多摩エリアを中心に、英語絵本の読み聞かせの普及活動を行う。6歳、4歳の2児と毎日英語絵本を楽しむ。
カテゴリ: バイリンガル絵本クラブ
